を目的に、
白坂会長が2015年1月に立ち上げて
昨年12月末で満10歳になりました。
この間にコロナの感染拡大により、中止もありましたが、
第2・第4・第5水曜日に開催する例会は225回、
1月・7月に開催する大会は15回、
10年間で63名と多くの方が参加されましたが、
驚くべきことに‼ 1名の方が10年間の例会・大会・合宿・・・
すべての244回に参加されていて、先日、会長から表彰【皆勤賞】されました。
また、17名は初年度から現在まで10年間継続して参加しております。
当クラブは「日本健康麻将協会」のルールをベースにして、
当クラブにあったやり方にしております。
例会はA組・B組にクラス分けをして半年毎で2~3名の入れ替え、大会は参加者の抽選方式で行い、
例会も大会も優勝・準優勝だけでなく役満賞・敢闘賞などの表彰を行っております。
マスク着用は勿論ですが、
換気・麻雀牌の消毒などを頻繁に行い「健康で💪楽しく🎵」をモットーにして
やっておりますので、興味のある方は一度集会所に見に来てください。
*なお、現在は約30名の方が参加されており、新規の会員は募集しておりません。